リラクゼーションサロン / ヴィラージュ伊豆高原 リフレクソロジストの募集詳細
注目ポイント
?オープニングスタッフ大募集?
人気リゾート施設・ヴィラージュ伊豆高原内に10月グランドOpen予定☆
未経験の方はお客様に喜ばれる技術を一から習得できます!
経験者の方は新たな技術で更なるスキルUPが可能です♪
地元の方もI・Uターンで新たなスタートを切りたい方も共に歓迎です!
リラクゼーション業界で40年の歴史をもつエーワンで活躍してみませんか。
エーワンは国内有数の商業施設、ショッピングモール、有名ホテル、SPAや温浴施設内でリラクゼーションサロンやエステサロンを運営しています。
癒しと美容を追求し、研究、開発された『業界トップクラス』の特別研修が、あなたを全力で応援します。
経験のある方にはキャリアUPのチャンスです。チャレンジお待ちしています。
お仕事情報
リラクゼーションセラピスト
■フットケア(リフレクソロジー)
全身の臓器、器官、筋肉に対応する足裏の反射区を刺激し、体調を整え機能を強化していきます。
いにしえの歴史と伝統のある健康法を、業界で最もきめ細かい72の反射区を狙っておこないます。
■ボディケア
張って硬くなった筋肉に対して、垂直に無理なく刺激を与える当社独自のボディケアです。
心地よい刺激を一定のリズムで響かせ、心身ともにリラックスでき爽快感を提供することができます。
■タイ式アロマトリートメント
西洋式のトリートメントより強めの刺激が特徴で、オイルの力を借りながら身体を揉み解かす感じです。
オイルに使用した香りでリラックス効果が高まりストレス解消や安眠にも効果的な内容です。
■60分施術 2,376円 ? 3,825円 + 指名手当
※技術・経験により優遇
※指名料全額バック
※昇給あり
------------------------------------------------
”報酬保障制度”
月額250,000円 ? 270,000円※規定あり
------------------------------------------------
業務委託は…
生活スタイルに合わせて働ける♪
⇒週3日勤務でメリハリ重視♪
⇒週5日勤務で常連さんをたくさんつくる
⇒週5日?6日勤務でしっかり収入をGet!
【月額報酬例】
★たくさん出勤できない方は…
60分施術2,376円×4人×12日=114,048円 + 指名手当
★しっかり働いて収入も得たい方は…
60分施術2,376円×5人×23日=273,240円 + 指名手当
★経験者活かしキャリアアップしたい方は…
60分施術2,700円×5人×23日=310,500円 + 指名手当
◆支払い方法:月1回
◆交通費:支給なし
◆伊豆急行 伊豆高原駅 駅 車 10分
◆伊豆急行 城ケ崎海岸駅 駅 車 7分
◆伊豆急行 城ケ崎海岸駅 駅 車 9分
長期(3ヶ月以上)
週3日以上 、 1日6時間以上
15:00 ? 24:00(シフト制)
■未経験OK
■経験者優遇
■学歴不問
<<下記のような方大歓迎です>>
☆美容やエステ等が好きな方
☆未経験者大歓迎
☆美容のプロフェッショナルを目指したい方
☆自分自身もキレイになりたい方
☆一生涯のスキルや知識を身につけたい方
☆経験や資格を活かして働きたい方
☆明るい接客や人に喜んでもらうことが好きな方
☆お客様の感謝の言葉にやりがいを感じたい方
☆お客様に極上の癒しを提供したい方
☆ポジティブで向上心ある方
☆チームワーク溢れる職場で働きたい方
美容師、介護士、ネイリストなど他業種からキャリアチェンジされた方が多数在籍しています。
キッカケは何でも構いませんので、あなたの想いを是非面接でお聞かせください。
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- フリーター歓迎
- 学歴不問
- 友達と応募歓迎
- 高収入・高時給
- オープニングスタッフ
- 体を動かす仕事
- 語学活用
- リゾートの仕事
- 寮・社宅あり
- 社員登用あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 社員割引あり
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
◎月額保障給制度有り
◎賠償責任保険
◎昇給有(査定制度有)
◎各種表彰
◎研修制度有(講習料会社負担)
◎国内・海外研修制度
◎リラクゼーションセラピスト2級受験資格取得
◎フォロアップ、スキルアップ研修制度
◎共済会(傷病見舞金・災害見舞金、結婚、出産祝い金、慶弔金、懇親会など)
◎寮完備
◎車・バイク・自転車通勤OK
◎社員登用有り
◎社員割引有り
■フリーシフト制
※休日日数・時間はご相談ください♪
応募情報
下記ご参照ください。
下記ご参照ください。
0120-980-552
応募フォームよりご応募
↓
●面接可否を、電話もしくはメールにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接(web面接も積極的に利用可能)
↓
●内定
↓
◎入社
【面接地】
Webまたは現地、現地周辺にて
